このブログは私が潰瘍性大腸炎を青黛で劇的に緩解させた実体験を記したブログです。
2006年11月に潰瘍性大腸炎を患い、約2年間ATM療法やペンタサ、ペンタサ注腸等の治療法、漢方、ビフィーネMやケフィアやラクティス等の健康食品を試しましたが症状は緩解しませんでした。
下痢、下血の状態が悪化しステロイドを覚悟していた折にスカイクリニックの広島漢方にも配合されているという「青黛」という生薬に出会い服用したところ、病状が劇的に改善しました。
内容については個人的な病状の改善日記であり、全ての人の病状改善を何ら約束するものではありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は現在までに排便が2回です。
最近、少し軟便が続いています。何故か嫁さんも下痢気味だとの事ですので、潰瘍性大腸炎とは関係ないかも知れません。ですが、血便はありません。
暫くは毎食後の青黛2g、ペンタサ2錠を続けたいと思います。
最近、少し軟便が続いています。何故か嫁さんも下痢気味だとの事ですので、潰瘍性大腸炎とは関係ないかも知れません。ですが、血便はありません。
暫くは毎食後の青黛2g、ペンタサ2錠を続けたいと思います。
PR
昨年末から青黛のおかげでお腹の調子が良いので、今日は久々に美味しい「やきとん」の店に行きました。ビール2杯と新鮮なやきとんをタラフク食べて、食事制限しなくてよくなってきた幸せをいっぱいに感じる夕食を楽しみました。
さすがに帰ってきてから出た便は軟便でした。潰瘍性大腸炎になる前から飲んだり、脂っこいものを食べると下痢することが多かったので、この症状は健康的なものなのか、潰瘍性大腸炎がまだ完治しきっていないのか分りませんが、暫くはヘルシーな食事を心がけようと思います。
ちなみに、嫁さんも私も、2年間もヘルシーな食生活を続けてきたので、脂っこい料理はすぐに胃がもたれるという健康的な体質になってきています。
さすがに帰ってきてから出た便は軟便でした。潰瘍性大腸炎になる前から飲んだり、脂っこいものを食べると下痢することが多かったので、この症状は健康的なものなのか、潰瘍性大腸炎がまだ完治しきっていないのか分りませんが、暫くはヘルシーな食事を心がけようと思います。
ちなみに、嫁さんも私も、2年間もヘルシーな食生活を続けてきたので、脂っこい料理はすぐに胃がもたれるという健康的な体質になってきています。
日が変わってしまったので、昨日の分です。
排便は2回です。ほぼ固形で血は全く出ません。
食事は通常通り取っています。正月に飲み過ぎたので、昼食にはサバ定食、夕食も和食でさっぱりしたものでした。
特に問題はありませんでした。そろそろ、現在ペンタサは1日2錠×3回なので、そろそろもう少し減らしてみようかと考えています。
排便は2回です。ほぼ固形で血は全く出ません。
食事は通常通り取っています。正月に飲み過ぎたので、昼食にはサバ定食、夕食も和食でさっぱりしたものでした。
特に問題はありませんでした。そろそろ、現在ペンタサは1日2錠×3回なので、そろそろもう少し減らしてみようかと考えています。
青黛そのものの内服の仕方や用量についてはあまり参考になるものがありません。
漢方薬に配合される青黛の説明書きに以下のようなものがありました。
**************************************************************
漢方薬に配合される青黛の説明書きに以下のようなものがありました。
**************************************************************
青薫(ちんたい)
青薫には、インジゴなどが含まれており、有効な抗ガン成分はインジルビンである。 青薫はガンをもつ動物の単核マクロファジ-ノ貧食機能及び体液性免疫機能を高めることができる。
生体の免疫機能の、向上によって抗ガン作用を発揮することができる。 臨床試験では、慢性白血病の治療の研究が比較的多く、確かな治療効果を得ている。 放射線、化学療法と併用することによって、その治療効果がさらに高くなり、副作用を減らすこともできる。
**************************************************************
また、知り合いの韓国の漢方薬店に問い合わせたところ、用量については1日3回、1回4gとのことです。私が使用しているのは1日3回、1回2gですので、倍に増やしても問題は無さそうです。
私の場合は十分な効果を得られたので用量を増やす必要はなく、今後は期を見て減らしていこうと思います。
**************************************************************
また、知り合いの韓国の漢方薬店に問い合わせたところ、用量については1日3回、1回4gとのことです。私が使用しているのは1日3回、1回2gですので、倍に増やしても問題は無さそうです。
私の場合は十分な効果を得られたので用量を増やす必要はなく、今後は期を見て減らしていこうと思います。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
正月の3日間は酒を飲み続けていました。さすがに下痢っぽくなりました。しかし排便の回数は1日2回程度で通常通りでした。
今日1月4日はお酒を飲まず、健康的な生活に戻りました。排便は4回程で、午前中とお昼の3回は下痢っぽい軟便でしたが、夜に出た便はある程度固形になっていました。回復も早くなっているみたいです。
最近は全く血便は出ていません。
青黛と出会っていなければ今回の年末年始の帰省も大変なものになったと思います。美味しいものを食べられるって本当に素晴らしいです。
本年もよろしくお願い申し上げます。
正月の3日間は酒を飲み続けていました。さすがに下痢っぽくなりました。しかし排便の回数は1日2回程度で通常通りでした。
今日1月4日はお酒を飲まず、健康的な生活に戻りました。排便は4回程で、午前中とお昼の3回は下痢っぽい軟便でしたが、夜に出た便はある程度固形になっていました。回復も早くなっているみたいです。
最近は全く血便は出ていません。
青黛と出会っていなければ今回の年末年始の帰省も大変なものになったと思います。美味しいものを食べられるって本当に素晴らしいです。
一昨日、昨日と忘年会があり、結構な量のお酒を飲みましたので、若干下痢気味です。
しかし、青黛を飲む前の潰瘍性大腸炎の症状のように、患部がシクシクしたり、血便になったり、ドロドロした粘液が便に混ざる事がありません。
もともと胃腸はそれ程強くなく、お酒を飲むと下痢をしていたので、その頃に戻ったという感覚です。けして再燃したというような感じではありません。
今は一日に一杯はコーヒーを飲んでいますが、特に問題無さそうです。
年末年始の飲み会は1月4日頃まで、頻繁に続きますので、青黛と、ペンタサ(2錠×3回)はしっかり摂取しようと思います。
しかし、青黛を飲む前の潰瘍性大腸炎の症状のように、患部がシクシクしたり、血便になったり、ドロドロした粘液が便に混ざる事がありません。
もともと胃腸はそれ程強くなく、お酒を飲むと下痢をしていたので、その頃に戻ったという感覚です。けして再燃したというような感じではありません。
今は一日に一杯はコーヒーを飲んでいますが、特に問題無さそうです。
年末年始の飲み会は1月4日頃まで、頻繁に続きますので、青黛と、ペンタサ(2錠×3回)はしっかり摂取しようと思います。
なかなかネットでは潰瘍性大腸炎患者の青黛の服用の効果があるかどうかの情報を探せません。
是非とも服用の効果を教えていただきたいと思います。特に効果の無かった方の情報をコメントください。もちろん、効果のあった方も是非お願いします。
服用は個人の判断に基づいて行ってください。医師や薬剤師にご相談されることをお勧めいたします。
是非とも服用の効果を教えていただきたいと思います。特に効果の無かった方の情報をコメントください。もちろん、効果のあった方も是非お願いします。
服用は個人の判断に基づいて行ってください。医師や薬剤師にご相談されることをお勧めいたします。
青黛に副作用はあるのでしょうか?
実際に潰瘍性大腸炎を患っている方の服用ブログや、その他のサイトを根気よく探してみても見つかりません。
また、多くの漢方薬の1生薬として、使用されることも多いようですが、特に青黛が原因での副作用があるのかは確認できませんでした。
1.多くのサイト、文献でも副作用は確認できない。
2.実際に服用を続けている私、その他の方の日記にも副作用の記述はない。
3.日本では青黛は非医薬品であり、薬事法の適用外である。
4.中国、韓国、台湾などでもポピュラーな生薬である。
上記理由から、あくまでも推測になりますが、深刻な副作用はないであろうと私は思います。当然、植物が原料ですので、アレルギーなどがないとは言い切れません。また全ての人に副作用が無い事を保証することはできません。服用はあくまでも個人の判断でお願いします。また、医師や薬剤師に相談されることをお勧めします。
私の場合、副作用といえるかどうか分りませんが、排便時、排便後に肛門付近がムズムズする、ということぐらいでしょうか。。多分これは、青黛の粒子が細かいので、起こる事象だとは思います。
実際に潰瘍性大腸炎を患っている方の服用ブログや、その他のサイトを根気よく探してみても見つかりません。
また、多くの漢方薬の1生薬として、使用されることも多いようですが、特に青黛が原因での副作用があるのかは確認できませんでした。
1.多くのサイト、文献でも副作用は確認できない。
2.実際に服用を続けている私、その他の方の日記にも副作用の記述はない。
3.日本では青黛は非医薬品であり、薬事法の適用外である。
4.中国、韓国、台湾などでもポピュラーな生薬である。
上記理由から、あくまでも推測になりますが、深刻な副作用はないであろうと私は思います。当然、植物が原料ですので、アレルギーなどがないとは言い切れません。また全ての人に副作用が無い事を保証することはできません。服用はあくまでも個人の判断でお願いします。また、医師や薬剤師に相談されることをお勧めします。
私の場合、副作用といえるかどうか分りませんが、排便時、排便後に肛門付近がムズムズする、ということぐらいでしょうか。。多分これは、青黛の粒子が細かいので、起こる事象だとは思います。
少し間隔が開いてしまいました。
最近は2日、3日おきに飲み会などがあるので、便の状態が安定しません。
ただ、血便はなく、下痢っぽくなったとしても青黛を飲む前に比べて恐怖感は全くないです。便の回数は1日2回~5回程度です。前日にアルコールを飲んでいなければ、ほぼ完全な状態で、排便があります。
食に関しては、激辛なもの、油が多すぎるものを避けていますが、肉も食べていますし、揚げ物もたまに食べています。ま、2年間も避けてきたものなので、少し食べれば十分満足感を得られるようです。
一昨日からペンタサを1食あたり1錠減らして、2錠×3回の服用に減らしています。
食事制限が外れることは本当に嬉しいです。
最近は2日、3日おきに飲み会などがあるので、便の状態が安定しません。
ただ、血便はなく、下痢っぽくなったとしても青黛を飲む前に比べて恐怖感は全くないです。便の回数は1日2回~5回程度です。前日にアルコールを飲んでいなければ、ほぼ完全な状態で、排便があります。
食に関しては、激辛なもの、油が多すぎるものを避けていますが、肉も食べていますし、揚げ物もたまに食べています。ま、2年間も避けてきたものなので、少し食べれば十分満足感を得られるようです。
一昨日からペンタサを1食あたり1錠減らして、2錠×3回の服用に減らしています。
食事制限が外れることは本当に嬉しいです。
あくまでも、仮の話です。
①
とある難病(例えば、潰瘍性大腸炎)があって、その患者数が米国では100万人以上、日本でも10万人以上いたとします。
②
そして、その難病の治療法の確立に数百億円の費用が投資されていたとします。
③
現状は治療方法として対症療法(潰瘍性大腸炎の場合は主にペンタサやステロイドなど)が継続的に処方されており、その治療薬の市場規模は世界で10億ドルにも達している。
⇒この3つの前提を踏まえて、以下の事象を考えて頂きたい。あくまでも仮定の話です・・・
●実はこの難病には中国では庶民的な、ある生薬で根治が可能であることが分かりました。
⇒この事実を知った、医者や製薬会社はどのような反応をするでしょうか?
1.この安い生薬をそのまま難病患者に安く供給する体制を作る。
2.この安い生薬を何とか認証を受けて、新薬として高く販売できるように画策する。
明らかに我々患者の立場からも、医療費、保険料を負担する国民の立場にたっても1番をお願いしたいところだが、莫大な利益を狙って2番を目指すだろうことは容易に想像できます。
何とかならないでしょうかね。。
①
とある難病(例えば、潰瘍性大腸炎)があって、その患者数が米国では100万人以上、日本でも10万人以上いたとします。
②
そして、その難病の治療法の確立に数百億円の費用が投資されていたとします。
③
現状は治療方法として対症療法(潰瘍性大腸炎の場合は主にペンタサやステロイドなど)が継続的に処方されており、その治療薬の市場規模は世界で10億ドルにも達している。
⇒この3つの前提を踏まえて、以下の事象を考えて頂きたい。あくまでも仮定の話です・・・
●実はこの難病には中国では庶民的な、ある生薬で根治が可能であることが分かりました。
⇒この事実を知った、医者や製薬会社はどのような反応をするでしょうか?
1.この安い生薬をそのまま難病患者に安く供給する体制を作る。
2.この安い生薬を何とか認証を受けて、新薬として高く販売できるように画策する。
明らかに我々患者の立場からも、医療費、保険料を負担する国民の立場にたっても1番をお願いしたいところだが、莫大な利益を狙って2番を目指すだろうことは容易に想像できます。
何とかならないでしょうかね。。
今日は風邪気味です。。
排便は朝1回、日中3回、です。
体調が悪いせいか、若干下痢気味です。
特に血などは混ざっていません。
ちなみに昨日は行きつけの病院に行き、ペンタサとビオフェルミンをもらってきました。お腹の調子がいいので、ペンタサを止めていいのかも知れませんが、年末年始は忘年会などでお酒を飲む機会が多いので、正月明けまでは慎重にやりたいと思います。
日が変わってしまいましたが、本日の様子を記します。
最近は忘年会などがあり、お酒を飲む機会が多いので、直後は少し便が軟らかくなりますが、すぐに正常な便になるようになりました。本当に感激です!
今日は朝に1回、夜に1回だけの排便でした。しかも夜に出たのはツルンとして、久々に完全な状態の便で、良く見ました(見惚れました)が、血も出ていないようです。
先日、すき焼きを腹いっぱい食べた影響も全くと言っていいほどないです。
美味しい食事ができること、友と酒が酌み交わせること、本当に幸せですね。
先週の金曜日に結構な量のお酒(生ビール7、8杯)を飲みましたが、翌日に軽く下痢があっただけで、それ以降は問題のない排便が続いています。
今日は何と久々に家庭ですき焼きを食べました。久々に思いっきり牛肉を食べることができました。家で牛肉を使った料理は恐らく2年ぶりだと思います。最高です!
発病から今まではペンタサ等で少し良くなったタイミングでしゃぶしゃぶ等を食べたりしてましたが、その時は「これでまた悪くなるだろうな。」と思いながら食べていました。
今回は「すき焼き」vs「青黛」です。果たして明日以降、どうなるか楽しみです。
今日は何と久々に家庭ですき焼きを食べました。久々に思いっきり牛肉を食べることができました。家で牛肉を使った料理は恐らく2年ぶりだと思います。最高です!
発病から今まではペンタサ等で少し良くなったタイミングでしゃぶしゃぶ等を食べたりしてましたが、その時は「これでまた悪くなるだろうな。」と思いながら食べていました。
今回は「すき焼き」vs「青黛」です。果たして明日以降、どうなるか楽しみです。
昨日は忘年会で久々にお酒を飲みました。
生ビールを7、8杯は飲んでしまいました。
潰瘍性大腸炎でなくても、これくらい飲むと次の日は下痢をしていたのですが、案の定今日は下痢気味でした。しかし、血は出ていない模様です。
朝方に2回ほど排便がありました。
しかも、今日は久々に友人とフットサルをへとへとになるまで楽しんで、腹いっぱい中華調理を食べました。さすがに腸には負担をかけてしまったと思いますが、帰宅後は排便が1回でした。下痢ではなく軟便でした。
これから忘年会シーズンと、正月は実家に帰省するので、飲む機会が何度かありますので、何とか青黛で大腸炎を抑えきることができればと思います。
生ビールを7、8杯は飲んでしまいました。
潰瘍性大腸炎でなくても、これくらい飲むと次の日は下痢をしていたのですが、案の定今日は下痢気味でした。しかし、血は出ていない模様です。
朝方に2回ほど排便がありました。
しかも、今日は久々に友人とフットサルをへとへとになるまで楽しんで、腹いっぱい中華調理を食べました。さすがに腸には負担をかけてしまったと思いますが、帰宅後は排便が1回でした。下痢ではなく軟便でした。
これから忘年会シーズンと、正月は実家に帰省するので、飲む機会が何度かありますので、何とか青黛で大腸炎を抑えきることができればと思います。
昨日、今日と同じような状況です。
排便回数については1日に2、3回と正常です。
形状については少し小さい便ですが、まずまずしっかりとした固形でした。
便を良く見ると、少しだけ赤い(朱色のような)筋が入っており、わずかな出血があるのかもしれません。
しかし、これ程便の回数が少なくなった事は潰瘍性大腸炎の発症以来なかったので、何だか便秘になったような気分でした。青黛を飲んでいなかったつい3週間前には考えられなかったことです。
プロフィール
HN:
kankai
年齢:
45
青黛を購入したサイト:
性別:
男性
誕生日:
1979/06/01
職業:
会社員(営業)
趣味:
映画鑑賞・読書・フットサル
カテゴリー
最新記事
(04/17)
(03/26)
(02/18)
(02/08)
(01/17)
最新コメント
ブログ内検索