このブログは私が潰瘍性大腸炎を青黛で劇的に緩解させた実体験を記したブログです。
2006年11月に潰瘍性大腸炎を患い、約2年間ATM療法やペンタサ、ペンタサ注腸等の治療法、漢方、ビフィーネMやケフィアやラクティス等の健康食品を試しましたが症状は緩解しませんでした。
下痢、下血の状態が悪化しステロイドを覚悟していた折にスカイクリニックの広島漢方にも配合されているという「青黛」という生薬に出会い服用したところ、病状が劇的に改善しました。
内容については個人的な病状の改善日記であり、全ての人の病状改善を何ら約束するものではありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、大きな書店に足を運び、青黛について書かれた本を探してみました。
かなりの書物を探したが、青黛に書かれたものは殆どありませんでした。その中で村上清尚氏の「漢方革命」という本に青黛について少し触れられていましたが、特にネットで拾える情報以上のものはありませんでした。
うる覚えですがその内容は、「主成分は大青葉。一般的な服用方法は沖腹(湯に溶いて飲む)で、湿瘡(アトピー性皮膚炎のこと?)や鼻衄(鼻血のこと?)には外用で用いる(患部に塗ったりするのだろうか?)。炭疽菌、志賀氏赤痢菌、コレラ菌、黄色ブドウ球菌に抑制作用がある。」というような内容でした。炎症や出血を抑制する作用と、菌に対する抑制作用が効能のメインなのでしょうね。
副作用についてはやはり記述がありませんでした。恐らく今のところ明確な副作用なないのだと思います。
確かに、広島クリニックの漢方薬と同様に青黛は生薬であり植物からできてますので、アレルギー反応を起こす可能性はあると思います。それに伴う吐き気や腹痛、下痢というのは可能性としてはありますが、それは漢方全般に言える事ですよね。
青黛を含んだ広島クリニックの漢方薬の服用者も500名を超えるということなので、現状ではその中から副作用のようなものは見つかっていないのでしょう。
かなりの書物を探したが、青黛に書かれたものは殆どありませんでした。その中で村上清尚氏の「漢方革命」という本に青黛について少し触れられていましたが、特にネットで拾える情報以上のものはありませんでした。
うる覚えですがその内容は、「主成分は大青葉。一般的な服用方法は沖腹(湯に溶いて飲む)で、湿瘡(アトピー性皮膚炎のこと?)や鼻衄(鼻血のこと?)には外用で用いる(患部に塗ったりするのだろうか?)。炭疽菌、志賀氏赤痢菌、コレラ菌、黄色ブドウ球菌に抑制作用がある。」というような内容でした。炎症や出血を抑制する作用と、菌に対する抑制作用が効能のメインなのでしょうね。
副作用についてはやはり記述がありませんでした。恐らく今のところ明確な副作用なないのだと思います。
確かに、広島クリニックの漢方薬と同様に青黛は生薬であり植物からできてますので、アレルギー反応を起こす可能性はあると思います。それに伴う吐き気や腹痛、下痢というのは可能性としてはありますが、それは漢方全般に言える事ですよね。
青黛を含んだ広島クリニックの漢方薬の服用者も500名を超えるということなので、現状ではその中から副作用のようなものは見つかっていないのでしょう。
PR
今日も私の潰瘍性大腸炎は青黛効果もあって緩解継続中です。
現在22時ですが、今日の排便は1回です。
もちろん下血なしです。
青黛を服用し始めて約2ヶ月半ぐらいです。
今のところは私の潰瘍性大腸炎には劇的な効果があって、副作用らしきものは皆無です。
ただ、もしこのブログを見て青黛をご使用になられる方はあくまでも自己責任でお願いします。
現在22時ですが、今日の排便は1回です。
もちろん下血なしです。
青黛を服用し始めて約2ヶ月半ぐらいです。
今のところは私の潰瘍性大腸炎には劇的な効果があって、副作用らしきものは皆無です。
ただ、もしこのブログを見て青黛をご使用になられる方はあくまでも自己責任でお願いします。
今日は15時時点で排便は1回。形状はほぼ完璧でした。
もちろん下血はなしです。
昨日はブログを書いた後に4回ほど排便があったので、少しびっくりしましたが、単なる下痢のようでした。
やはり一度潰瘍性大腸炎を経験していると、「まさか再燃・・・?」という思いがあり、ビビってしまいますね。当分の間はお酒を飲んだり下痢気味な時は連続して、腸に負担をかけないような生活を送らないとだめですね。
もちろん下血はなしです。
昨日はブログを書いた後に4回ほど排便があったので、少しびっくりしましたが、単なる下痢のようでした。
やはり一度潰瘍性大腸炎を経験していると、「まさか再燃・・・?」という思いがあり、ビビってしまいますね。当分の間はお酒を飲んだり下痢気味な時は連続して、腸に負担をかけないような生活を送らないとだめですね。
今日は朝一に便通がありましたが、若干の軟便です。
下血等はありません。
昨晩ビールを飲んだせいかもしれません。
もともと大腸は強い方でないので、アルコールを飲んだりするとすぐに下痢になるので、全く気にしていません。
昨日、テレビで厚木市のホルモン「シロコロ」(豚の小腸)を特集していましたが、食べたいですね~(ちなみに牛の小腸はマルチョウです。)
潰瘍性大腸炎が悪化している時には脂の乗ったホルモンなんて、もう永遠に食べられないと思っていました。
あと、縁遠いと思っていた濃厚なとんこつラーメンや、ケンタッキーのフライドチキンや、天ぷらなんかも気にせず食べれると考えると本当に今は幸せです。
今、注意しなければならないのはリバウンドでブクブク肥えてしまうことでしょう。
下血等はありません。
昨晩ビールを飲んだせいかもしれません。
もともと大腸は強い方でないので、アルコールを飲んだりするとすぐに下痢になるので、全く気にしていません。
昨日、テレビで厚木市のホルモン「シロコロ」(豚の小腸)を特集していましたが、食べたいですね~(ちなみに牛の小腸はマルチョウです。)
潰瘍性大腸炎が悪化している時には脂の乗ったホルモンなんて、もう永遠に食べられないと思っていました。
あと、縁遠いと思っていた濃厚なとんこつラーメンや、ケンタッキーのフライドチキンや、天ぷらなんかも気にせず食べれると考えると本当に今は幸せです。
今、注意しなければならないのはリバウンドでブクブク肥えてしまうことでしょう。
日付が変わってしまいましたが、今日(昨日)の腸の状態を記録しておきます。
今日は仕事が休みで家にいたこともあり、便通が多かったです。朝、昼で4回ほど出ました。
形状は正常で下血等はありません。
家にいる方がリラックスして便通が多くなるのでしょうか。
潰瘍性大腸炎の症状が酷い時も外にいる時は緊張しているのか、意外に便通は少なかったりしました。ま、帰りがけ(家に着く直前)にかなりの腹痛を催すことが多かったです。
あの恐怖が無いだけでも、今は幸せですね。
今日は仕事が休みで家にいたこともあり、便通が多かったです。朝、昼で4回ほど出ました。
形状は正常で下血等はありません。
家にいる方がリラックスして便通が多くなるのでしょうか。
潰瘍性大腸炎の症状が酷い時も外にいる時は緊張しているのか、意外に便通は少なかったりしました。ま、帰りがけ(家に着く直前)にかなりの腹痛を催すことが多かったです。
あの恐怖が無いだけでも、今は幸せですね。
今日も青黛のおかげで、腸の調子はいいです♪
排便は昼に1回、夜に1回ありました。いずれも健康的な便です。
お昼に薬を服用するのを止めて4日目ですが、特に変化はありません。
外出する際に薬のケース(私は官のシガ―ケースを使っていました)を持ち歩かなくて良いので、すごく気が楽です。
完璧に治癒したのでは?と思ってしまいますが、あくまでも慎重に薬の離脱を進めたいと思います。
排便は昼に1回、夜に1回ありました。いずれも健康的な便です。
お昼に薬を服用するのを止めて4日目ですが、特に変化はありません。
外出する際に薬のケース(私は官のシガ―ケースを使っていました)を持ち歩かなくて良いので、すごく気が楽です。
完璧に治癒したのでは?と思ってしまいますが、あくまでも慎重に薬の離脱を進めたいと思います。
昨日は青黛の服用日記を休んでしまいました。
昨日、今日と腸の状態は良好です。昨日の排便回数は3回、今日はお昼までに1回です。
当然下血はありません。形状も固形でしっかりしているので、問題ありません。
1ヶ月前ぐらいに少し便秘のような下腹がだるい状態がありましたが、最近は全くありません。
潰瘍性大腸炎の状態が酷い時(便は1日10回前後)に比べれば、健康的な排便回数(1~3回)は便秘ですもんね。
漸く、私の腸が健康的な便の滞留時間に慣れてきたのでしょうか。
薬の服用についてですが、ここ3日ぐらいはバタバタしており、お昼に服用していません。
少し計画とは異なりますが、このままお昼の服用は止めてみようと思います。
ですので、現状は朝と夜に、ペンタサ1錠ずつ、ビオフェルミン1錠ずつ、青黛2gずつ服用しています。
ペンタサとビオフェルミンについては今月中に服用を止めてみる予定です。
昨日、今日と腸の状態は良好です。昨日の排便回数は3回、今日はお昼までに1回です。
当然下血はありません。形状も固形でしっかりしているので、問題ありません。
1ヶ月前ぐらいに少し便秘のような下腹がだるい状態がありましたが、最近は全くありません。
潰瘍性大腸炎の状態が酷い時(便は1日10回前後)に比べれば、健康的な排便回数(1~3回)は便秘ですもんね。
漸く、私の腸が健康的な便の滞留時間に慣れてきたのでしょうか。
薬の服用についてですが、ここ3日ぐらいはバタバタしており、お昼に服用していません。
少し計画とは異なりますが、このままお昼の服用は止めてみようと思います。
ですので、現状は朝と夜に、ペンタサ1錠ずつ、ビオフェルミン1錠ずつ、青黛2gずつ服用しています。
ペンタサとビオフェルミンについては今月中に服用を止めてみる予定です。
今日の排便は朝1回、夜1回でした。
下血無し、しっかりとした固形でした。完璧な状態です。
今日の夕食は海老マヨが出ました。
潰瘍性大腸炎の症状がひどい時には2度と食べれないんじゃないかと思ったおかずです。
いやはや、美味しいものを食べられる生活って、それだけで素晴らしいですね。
下血無し、しっかりとした固形でした。完璧な状態です。
今日の夕食は海老マヨが出ました。
潰瘍性大腸炎の症状がひどい時には2度と食べれないんじゃないかと思ったおかずです。
いやはや、美味しいものを食べられる生活って、それだけで素晴らしいですね。
予想通りです!
今日は朝1回、昼1回、夜1回の計3回の便がでました。下血なしです。
朝の排便は軟便でしたが、昼、夜はしっかりした便がでました。
今や風邪や飲み過ぎで下痢になっても、潰瘍性大腸炎が再燃する気がしません。もちろん油断はいけません。
ただ、体が昔ほど(昔と言っても3,4年前か)お酒も飲めなくなりましたし、油っこいものも好きでなくなったような気がします。
一度、潰瘍性大腸炎を経験したことによって、健康体になったような気さえする今日この頃です(笑)
今日は朝1回、昼1回、夜1回の計3回の便がでました。下血なしです。
朝の排便は軟便でしたが、昼、夜はしっかりした便がでました。
今や風邪や飲み過ぎで下痢になっても、潰瘍性大腸炎が再燃する気がしません。もちろん油断はいけません。
ただ、体が昔ほど(昔と言っても3,4年前か)お酒も飲めなくなりましたし、油っこいものも好きでなくなったような気がします。
一度、潰瘍性大腸炎を経験したことによって、健康体になったような気さえする今日この頃です(笑)
やはり今日は下痢気味です。
回数は朝に1回です。下血はありません。
今日の食事は、朝は和食、昼はワンタン麺定食、夜は嫁さんの手作りピザと、バラエティ豊かでしたが、お酒は飲んでいません。
そろそろ抗生剤の効果も無くなってきたでしょうから、明日あたりからまともな便がでそうな気がします。
何だかこういう余裕が持てること自体が改めて潰瘍性大腸炎が緩解しているんだと実感します。
回数は朝に1回です。下血はありません。
今日の食事は、朝は和食、昼はワンタン麺定食、夜は嫁さんの手作りピザと、バラエティ豊かでしたが、お酒は飲んでいません。
そろそろ抗生剤の効果も無くなってきたでしょうから、明日あたりからまともな便がでそうな気がします。
何だかこういう余裕が持てること自体が改めて潰瘍性大腸炎が緩解しているんだと実感します。
昨日まで飲んでいた抗生剤のせいか、今日も少し下痢気味です。
下血は無く、回数は朝1回、昼1回です。
今日は外食(鳥料理)で、お酒も飲むので、下痢気味の状態は明日も続きそうです。
青黛のパワーで便がしっかり固まってくるのは日曜日あたりからでしょうか。
下血は無く、回数は朝1回、昼1回です。
今日は外食(鳥料理)で、お酒も飲むので、下痢気味の状態は明日も続きそうです。
青黛のパワーで便がしっかり固まってくるのは日曜日あたりからでしょうか。
私が住宅ローンの審査をパスした経緯を記しておきます。
潰瘍性大腸炎の患者にとっては住宅ローンを組む際の団体信用生命保険の審査が1つのハードルになるようです。特に入院歴がある等、症状にもよって審査が厳しくなるようです。
私もネット等で色々調べましたが、いくつか審査がパスしやすくなるポイントがあるようです。
- 団体信用生命保険の引き受け会社は「明治安田生命」が通りやすいらしい。
- 「明治安田生命」が引き受け会社なのは三菱東京UFJ銀行の旧東京三菱銀行の支店だそうです。旧UFJ銀行は日本生命だそうです。
- 状態が安定しているならば、団信の審査の前に主治医にお願いして、診断書に緩解の見通しが濃厚であることをアピールしてもらう。
潰瘍性大腸炎でなくても三菱東京UFJ銀行のフラット35を利用したと思います。
その理由は、団体信用生命保険の保険料、諸費用、返済総額を比較すると、フラット35の中では間違いなく1番安かったからです。ネットで検索すると、GEやその他のネット系の住宅ローンが安いように思えますが、保険料や諸費用がかなり高額になってしまいます。私の場合、当時18の銀行の比較表を作りましたが、三菱東京UFJ銀行の保証型のフラット35が1番安かったです。恐らく今でもそうだと思います。
もし、今後住宅ローンを組む潰瘍性大腸炎の患者さんがいらっしゃったら、参考にして下さい。
今日は朝1回、昼1回の排便がありました。
やはり抗生剤のせいか軟便でした。下血はありません。お腹の違和感も全く無くなったので、今日で抗生剤の使用は中止しようと思います。
いったい何だったのんでしょうか。。 恐らく何らかの菌が入ってしまい、発熱、腹痛を起こしたのでしょう。とりあえず一件落着です。
今日は久々にビール、すき焼き、ケーキと本来潰瘍性大腸炎にとっては良くないものばかり食しました。いや~、牛肉が食べられる幸せを改めて実感しました。
やはり抗生剤のせいか軟便でした。下血はありません。お腹の違和感も全く無くなったので、今日で抗生剤の使用は中止しようと思います。
いったい何だったのんでしょうか。。 恐らく何らかの菌が入ってしまい、発熱、腹痛を起こしたのでしょう。とりあえず一件落着です。
今日は久々にビール、すき焼き、ケーキと本来潰瘍性大腸炎にとっては良くないものばかり食しました。いや~、牛肉が食べられる幸せを改めて実感しました。
今日はお昼に1回、排便がありました。
昨日から、飲んでいる抗生剤(潰瘍性大腸炎とは無関係)のせいか、少し軟らかい便でした。下血はありません。
昨日までの腹痛は随分和らいで、今日は非常に調子が良いです。明日1日、念の為に抗生剤を飲みますが、問題なければ、明日の晩で使用中止したいと思います。
今後の薬の服用ですが、来月の半ば頃まで安定した状態が続けば、現在1錠×1日3回服用しているペンタサを使用中止してみようと思います。ビオフェルミンは現在1錠×3回を1錠×2回にしようと思います。
その後、問題なければ、現在1日3回服用している青黛を朝晩の2回に減らそうと思います。粉末ですので、職場で飲むのは一苦労だという事もありますし・・・
昨日から、飲んでいる抗生剤(潰瘍性大腸炎とは無関係)のせいか、少し軟らかい便でした。下血はありません。
昨日までの腹痛は随分和らいで、今日は非常に調子が良いです。明日1日、念の為に抗生剤を飲みますが、問題なければ、明日の晩で使用中止したいと思います。
今後の薬の服用ですが、来月の半ば頃まで安定した状態が続けば、現在1錠×1日3回服用しているペンタサを使用中止してみようと思います。ビオフェルミンは現在1錠×3回を1錠×2回にしようと思います。
その後、問題なければ、現在1日3回服用している青黛を朝晩の2回に減らそうと思います。粉末ですので、職場で飲むのは一苦労だという事もありますし・・・
青黛で潰瘍性大腸炎が劇的に症状改善された方からブログにコメントをいただきました。
今のところ、青黛が潰瘍性大腸炎に効かなかったという事例を耳にしたことがありません。
かといって、青黛が潰瘍性大腸炎に効いたという事例の数が多いわけではありません。このブログへのコメントやメール、他の人のブログなどの事例をかき集めても10数件程度でしょうか。
是非とも、青黛が効いた、効かなかったという事例を教えてください。
ただ、あくまでも青黛の使用に関しては自己責任でお願いします。副作用が100%無いとは言えませんし、植物ですので、アレルギーがないとも限りません。
今のところ、青黛が潰瘍性大腸炎に効かなかったという事例を耳にしたことがありません。
かといって、青黛が潰瘍性大腸炎に効いたという事例の数が多いわけではありません。このブログへのコメントやメール、他の人のブログなどの事例をかき集めても10数件程度でしょうか。
是非とも、青黛が効いた、効かなかったという事例を教えてください。
ただ、あくまでも青黛の使用に関しては自己責任でお願いします。副作用が100%無いとは言えませんし、植物ですので、アレルギーがないとも限りません。
プロフィール
HN:
kankai
年齢:
45
青黛を購入したサイト:
性別:
男性
誕生日:
1979/06/01
職業:
会社員(営業)
趣味:
映画鑑賞・読書・フットサル
カテゴリー
最新記事
(04/17)
(03/26)
(02/18)
(02/08)
(01/17)
最新コメント
ブログ内検索