このブログは私が潰瘍性大腸炎を青黛で劇的に緩解させた実体験を記したブログです。
2006年11月に潰瘍性大腸炎を患い、約2年間ATM療法やペンタサ、ペンタサ注腸等の治療法、漢方、ビフィーネMやケフィアやラクティス等の健康食品を試しましたが症状は緩解しませんでした。
下痢、下血の状態が悪化しステロイドを覚悟していた折にスカイクリニックの広島漢方にも配合されているという「青黛」という生薬に出会い服用したところ、病状が劇的に改善しました。
内容については個人的な病状の改善日記であり、全ての人の病状改善を何ら約束するものではありません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメントを頂きましたのでご紹介します。
嬉しい内容で、ブログを継続する励みになります~
嬉しい内容で、ブログを継続する励みになります~
感謝
はじめまして。
23歳の娘が、潰瘍性大腸炎を発症して1年半になります。最初だけは「ペンタサ」を処方されていたのですが、諸事情により内服薬を中断せざる得ない状態になりました。
病気を調べていたところ、このブログに出会い「青黛」というものを知りました。
しかし娘はもうひとつ甲状腺の持病を持っているので、そちらの病気への影響があったら・・・と考えると、なかなか試す勇気がありませんでした。
11月になり潰瘍性大腸炎が悪化し、逆に甲状腺のほうの病状が安定したのをきっかけに、思い切って12月中旬より「青黛」を就寝前に慎重に0.5g飲み始めました。
飲んだ次の日から効果が現れ、あれほど止まらなかった下血が止まり、粘液、下痢も日を追うごとに改善され、最近では、食事制限をしなくても大丈夫の様子です。年明けの病院による血液検査でも、「青黛」による異常は見られず、試してよかったと思っています。「青黛」を教えてくださったkankaiさんのブログに本当に感謝です。娘に元気と笑顔が戻りました。ありがとうございました。
23歳の娘が、潰瘍性大腸炎を発症して1年半になります。最初だけは「ペンタサ」を処方されていたのですが、諸事情により内服薬を中断せざる得ない状態になりました。
病気を調べていたところ、このブログに出会い「青黛」というものを知りました。
しかし娘はもうひとつ甲状腺の持病を持っているので、そちらの病気への影響があったら・・・と考えると、なかなか試す勇気がありませんでした。
11月になり潰瘍性大腸炎が悪化し、逆に甲状腺のほうの病状が安定したのをきっかけに、思い切って12月中旬より「青黛」を就寝前に慎重に0.5g飲み始めました。
飲んだ次の日から効果が現れ、あれほど止まらなかった下血が止まり、粘液、下痢も日を追うごとに改善され、最近では、食事制限をしなくても大丈夫の様子です。年明けの病院による血液検査でも、「青黛」による異常は見られず、試してよかったと思っています。「青黛」を教えてくださったkankaiさんのブログに本当に感謝です。娘に元気と笑顔が戻りました。ありがとうございました。
PR
この記事にコメントする
またまた相談です!
昨日はありがとうございました!また相談なのですが、今回は体重の減少についてです!潰瘍性大腸炎のほう青黛のおかげで落ち着いているのですが、今日健康診断で体重を計ってみたらかなり体重が減っていました。(今までは体重の減少が気になってしまうので体重計に乗らないようにしていました。)青黛を服用してからはなんでも食べていたので、よけいショックでした。もともと体質的に太らない体質でしたが・・・。MAXの体重は58Kgで今日は48Kgでした。なんとか太りたいので助けてください!やはりエレンタールを毎日飲むしかないのでしょうか?P・S通常の食事はバクバク食べています!
Re:またまた相談です!
真二パパさん、こんにちは。
体重が増えないのは珍しいですね。潰瘍性大腸炎が緩解すると、食べ物に気を遣わなくて済むので、私のように体重増加するのが普通のように思えますね。
下痢でもなく、健康診断でその他に病気等なければ、特に気にしなくて良いと思います。
確かに青黛を飲んでいると、便通が良くなりますので、体重増加を多少は抑える効果はありそうですが・・・
あやふやな回答で申し訳ございません。
体重が増えないのは珍しいですね。潰瘍性大腸炎が緩解すると、食べ物に気を遣わなくて済むので、私のように体重増加するのが普通のように思えますね。
下痢でもなく、健康診断でその他に病気等なければ、特に気にしなくて良いと思います。
確かに青黛を飲んでいると、便通が良くなりますので、体重増加を多少は抑える効果はありそうですが・・・
あやふやな回答で申し訳ございません。
今朝はありがとうございました(__)
ちょっと思いついたのですが、今はペンタサ500ミリ2錠を1日四回飲み続けているのですが青黛との服用が悪いのでしょうか?
P.S今日からエレンタールを再開しました!
P.S今日からエレンタールを再開しました!
Re:今朝はありがとうございました(__)
私も同時使用していましたが、特に問題なく体重は増え続けたように思えます。
体質もあるんでしょうかね。私の場合は油断するとプクプクいってしまう体質ですから(笑)
体質もあるんでしょうかね。私の場合は油断するとプクプクいってしまう体質ですから(笑)
プロフィール
HN:
kankai
年齢:
45
青黛を購入したサイト:
性別:
男性
誕生日:
1979/06/01
職業:
会社員(営業)
趣味:
映画鑑賞・読書・フットサル
カテゴリー
最新記事
(04/17)
(03/26)
(02/18)
(02/08)
(01/17)
最新コメント
ブログ内検索